みなさんは「電気用品安全法」ってご存じじじじじじ?

 この法律が2001年の4月に施行されてたらしいんですよ。



 ……ええ、2001年です。ずいぶん昔の話ですね。

 しかし、実際の適用に対しては猶予期間が儲けてありまして、その期間が5年と言うことなので、2006年の4月。つまり2ヶ月後から適用となります。

 で、これがどういうものかというと、簡単に言えば「PSEマークがついていない製品は販売禁止」という法律です。もちろん例外もありますが、コンセント差して使うような電気機器はほとんど対象になってます。



 詳しくは「電気用品安全法 〜 PSEマークのない電気製品にはご注意を!」を見てください。けっこうビックリの内容です。



 で、私が危惧するのは、やっぱり中古ゲーム市場でありまして、特にACアダプターではなく電源を内蔵するようなゲーム機は相当ヤバいようです。中でもセガサターンドリームキャストは、既に生産そのものがありませんし、プレイステーションのように互換性がある現行機もありません。また、シェアの少なさからファミコンのようにサードメーカーがハードを販売するとも考えられません。

 今になって思い返すと、以前中古でセガサターンのハードを買おうとして、ほとんど見かけないことに違和感を感じていましたが、実は法律の適用を睨んで中古ショップが買い取りを制限していたと考えると納得がいきます。なんせ施行自体は2001年ですから。

 さらにマズイのはゲーム基盤で、いわゆる移植されていないゲームは全滅ということです。もちろん移植と言ったってピンキリですから、基盤にこだわる人は早めに手に入れておくべきでしょう。

「基盤がなければMAMEを使えばいいじゃない」というエミュキチの意見も聞かれますが、エミュにできないエレメカ類は確実におじゃんです。ただでさえ絶滅が危惧される稀少な古いエレメカ類が消えて行くと思うと、昔からあらゆるゲームに親しんできた身としては寂寥を感じずにはいられません。



 ちなみに、家の中の電化製品をいくつかチェックしてみると、石油ファンヒーターと電気湯沸かし器に、確かにPSEマークが付いてました。

 もちろん、製品の安全性という点が法のベースなのでしょうが、なにか反リサイクル業者的な意図を感じるのは私だけでしょうか?